2005年8月アーカイブ

海外旅行用の旅行バッグ

海外旅行用の旅行バッグ、連れが、アンティークデザインの凄く可愛い奴(赤いバッグ!)を買ってきたので、欲しい欲しい!と連呼してたら、「なら買えばー?でも、お揃いは嫌ー」とおっしゃってたので、色違い(ブラウン)を衝動買い(天然皮革のキャリー付トランク:69cm(7泊程度用))。か、可愛い...。でも、やっぱり、赤の方がもっと可愛いかな...。

9月5日から12日まで、新婚旅行に行ってきます。ロンドン・パリ8日間、JALの直行便。

えっまだ行ってなかったの!?とか、なぜ今、JALでロンドン!?とか、いろいろと感慨深い旅ですが、「迷子になったら困るから、携帯買って連絡手段確保しなきゃね!」と、海外旅行用にボーダフォンの703SHを購入。

普段はauのPENCK使いなので、これをそのまま使いたいところですが、海外で携帯を使うには、「国際ローミングサービス」に対応した機種でないと駄目なので、残念ながら海外では使えません。さらに残念なことに、auの場合、専用の端末(2種類しかない)を買わなきゃいけないうえに、auの第3世代携帯電話(3G)の通信規格は「CDMA2000 1x 」(※1)なので、利用可能エリアは北米・アジア中心。な、なんと、ヨーロッパでは全然使えないのだったー!

そんなわけで、ヨーロッパで使える通信方式(W-CDMA(3G)か、GSM)に対応する、ドコモかボーダフォンのどっちかを選ぶことになります。

(1)ドコモ:専用の端末(たった1種類!)を買うか、レンタルするか

(2)ボーダフォン:ボーダフォンは、Vodafone 3G の端末の多くが国際ローミング対応。日本で使える携帯が海外でそのまま使えます。

自分がFOMAユーザーだったら、単純にレンタルすれば良いだけなので、わりと楽勝で利用できるんでしょうけど、今更またドコモユーザになって改めてレンタルして…だなんて、考えただけでかったるいし、面白くないので却下。

一方ボーダフォンは、端末の選択肢は多いし、日本で購入した端末をそのまま海外に持って行って使えるので、これは素晴らしいことです。(※国際ローミング契約は別途必要です

ということで結局、沢山の選択肢の中から、最新の機種で、デザインがわりと素敵で、かなりの高機能で、それでいて1円というお買い得感満載の「703SH」(ホワイトタグ) をお買いあげ。かつての Vodafone 3G 端末は、操作性が酷く不評だったそうですけど、703SHは、ユーザインタフェースが日本仕様に改善されているそうで、とても使いやすいです。Webも、フルブラウザじゃないけど、快適に閲覧できそう。

つまるところ、「連絡手段」ってのは、あくまで名目であって、要は、渡航先でmixiとか存分に楽しみたいんです。ありきたりな新婚旅行で終わっちゃうのは勿体ないですから。ふふふ…楽しみ。

(※1:9月15日修正。現時点での海外対応端末は1xで、3.5Gの「CDMA2000 1x EV-DO」(=WIN)ではありません。新しいWIN端末のW32HとW32Sも、「同じ番号のまま海外でも利用できる」だけで、端末自体は現地用GSM端末をレンタルまたは購入する必要があります。いずれも音声通話のみで、データ通信=Web閲覧などはできないようです。詳しくは、「KDDI au: 海外でつかう」でご確認を。)

クールなWebブラウザ「Firefox」でいろんなサイトを見ていると、やたらと文字が小さいサイトに出くわします。特にブログは多い気がします。PrefBarのFont+ボタンを、連打連打の毎日です。で、そんなブログのCSSをいくつか覗いてみました。

.main{
      font-size:xx-small;
      color:#666666;
      margin:10px 0px 15px 20px;
}

なんということでしょう! "font-size:xx-small" って、フォント極小過ぎ。IEでしか確認していないのでしょう、テンプレ制作者は気づいてないのかもしれませんが、Firefoxでは思いっきり豆字で判読不能です。

ブログサービスにデザインテンプレートが沢山あることは、そのサービスの魅力の一つですけど、配慮の行き届かないデザインテンプレートが粗製濫造されてる現状は、とても残念なことです。一般の人がブログのCSSを直接編集することは、現状ではごく希だと思うので、ブログが読みやすいものになるかどうかは、テンプレの出来にかかってるわけですから、テンプレ制作者の方には、ぜひ配慮をお願いしたいものです。

Webを巡回するとき、最近はブックマークはほとんど使ってなくて、Firefoxの拡張機能として提供されている、"sage" っていうRSSリーダーを使ってます。あらかじめ、いつも見に行くサイトやブログのRSSフィードを登録しておいて、「更新チェック」→未読分をチェック、っていう流れ。興味のある新着記事を効率的に閲覧できるので、とても便利です。

でも、個人のブログの場合、タイトル見ただけじゃ何の記事なのかが見当がつかないことが多かったり、そもそもタイトルらしき文字列が無かったりして、結局トップページから逐一全記事をチェックしたりして、何だかこれじゃ普通にブックマークからたどるのと一緒じゃん、なんて。

ニュースサイトなどは、きちんと内容がわかるタイトルを付けてるので、必要な記事だけつまみ食いができるので、凄く便利なんですけどね。

という経験を経て、我が身を振り返り、自分のブログではせめてきちんと内容の分かるタイトルを付けていこう、と。

寝相の悪いワッフル

いくら飼い主に似たからといっても、さすがに寝相悪すぎな気がします。

Proflie

Others

RSSフィード  携帯電話用ページ  orangewaffle's profile | iddy  アバウトミー : @nifty  コトノハ  Flickr  Valid XHTML  Valid CSS  Creative Commons License  Six Apart - Movable Type